fbpx

F-RevoCRMのダッシュボード機能とは



F-RevoCRMにはダッシュボード機能がついています。


このダッシュボードでは、知りたい情報をひとつのページにまとめて表示することで、情報確認をスピーディーに行うことができます。


このダッシュボード機能を存分に活用するための情報をご紹介します!



部署や担当者に合わせたダッシュボードに


F-RevoCRMで管理されている情報の中から、特に頻繁にチェックする情報を表示できるダッシュボード機能。知りたい複数の情報を一つの画面上でまとめて確認することができます。

同じ社内でも、部署や担当によって頻繁にチェックする情報は変わってきます。ダッシュボードに表示させる情報は各利用者単位で設定可能なので、部署や担当ごとにフィットしたダッシュボードにすることができます。


マネージャーであれば社員の動きを俯瞰して確認出来たり、注目すべき案件をリストとして表示して活用することができます。



様々な業務をこなす社員は、緊急度の高いタスクや控えている予定などを確認することで、優先すべき業務を素早く確認することができます。



ダッシュボードの構成を編集してより見やすく


ダッシュボードに表示する項目は自由に設定できるだけでなく、ダッシュボード機能の構成・レイアウトも自由に編集することができます。ダッシュボードは利用者一人ひとりが必要とする情報を自由に見やすく確認できる機能としてご活用いただけます。


サイズ・配置を変更可能


各項目を表示する位置およびサイズは自由に設定することができます。見比べたいデータ同士を隣に置いたり、重要度の高いデータを大きく表示させたりすることも可能です。



グラフもダッシュボード上で


ダッシュボードにグラフを表示させることも可能です。
グラフを使えば数値の変遷や割合をより分かりやすく、より視覚的に表すことが可能になり、スマートにデータを確認することができます。


毎日の情報確認をダッシュボードでスマートに


今回はF-RevoCRMのダッシュボード機能をご紹介しました。
利用者ごとの設定を行えるこの機能を賢く使って生産性の向上を図ってみてはいかがでしょうか。

この他にも業務における様々な課題を解決できるようF-RevoCRMの活用方法をご提案いたしますので、是非お問い合わせください!