F-RevoCRMの営業日報で実現する営業部の透明化
営業日報の重要性

営業日報は、業務の効率化と透明性向上において重要な役割を果たします。
例えば、営業活動やプロジェクトの進捗状況を日々記録し、日報として報告することで、上司をはじめ、営業部全体が現在の状況を把握しやすくなります。これにより、タスクの優先順位を明確にし、迅速な意思決定が可能になります。
また、営業日報を通じて個々の業務の成果を確認することで、問題点の早期発見や改善策の立案が容易になります。
営業日報ってどう活用する?
1日 / 1週間の活動報告が簡単にできる
F-RevoCRMは、営業日報の作成を簡単に行うことができます。活動を登録しておくことで、1日分または1週間分の作業や訪問、サポート内容などの活動情報をボタン一つで日報として作成し、二重報告の手間なく上司に提出できます。また、顧客や案件ごとの活動レポート作成にも役立ちます。これにより、日報作成にかかる時間を大幅に短縮し、他の重要な業務に集中することができます。
コメント機能で上司から部下へ指示を出したり、部下から上司へ依頼・質問を提出したりなどのやり取りも可能です。

活動報告
日報機能では、日々の顧客や案件に関連する活動の予定やToDoを自動的にまとめ、社員ごとに報告を行うことができます。
活動は案件や顧客に紐付けて登録できるため、日報を通じて上司は部下の活動予定や結果を把握しやすくなり、業務の透明性が向上します。
また、活動履歴を確認することで顧客の状況を把握し、次のアクションを計画しやすくなります。コメント欄を活用することで、次のアクションについて迅速に社員とやり取りができます。

進捗把握
上司は日報提出を通じて、活動履歴を確認することで案件や顧客の現状のステータスを把握できます。
社員全体の日報を確認すれば、上司は各案件の進捗状況を総括的に理解し、次のアクションを計画しやすくなります。
また、コメント欄を活用することで、次のアクションについて的確かつ迅速に社員とやり取りができます。
顧客情報・案件情報との連携
日報では、報告する活動と特定の顧客や案件を紐付けて管理することができます。
この連携により、どの顧客に対してどのような案件でどう活動を行ったかを詳細に確認でき、業務の透明性が向上します。
営業日報提出の流れ
1.営業活動を登録します。
日報作成において、まず必ず行う作業です。顧客や案件情報を紐づけて、詳細に登録することで、日報としての業務の透明性が向上します。
次のセクションで詳しく説明します。
2.日報を作成します。
日報の追加ボタンをクリックして作成フォームを開きます。
作成したい日報や週報の日付を指定し、ステータスが「提出」になっていることを確認したら、保存ボタンをクリックします。これで日報が作成されます。
ステータスを提出にすると、作成後に上司にメールが自動送信されます。
日報作成フォームで「週報」を選択すれば、1週間分の活動内容を週報として作成することもできます。

3.担当者の上司が提出メールを受け取り日報を確認します
その日の部下の活動をチェックします。日報一覧から閲覧したい日報を選択し、活動やコメントをチェックします。活動名をクリックすると、活動の詳細画面に遷移し、詳細内容をはじめ、関連する案件や顧客企業の情報をチェックすることもできます。上司は必要に応じてコメントを残し、ステータスを承認済みに更新して、チェック完了です。

活動登録
見込み客から活動登録する場合
「予定の登録」ボタンをクリックして、活動登録フォームを開いたら、日時や活動内容を登録します。
登録された活動は見込み客の活動履歴として保存され、日報作成時に利用できます。作成された日報一覧から活動内容や見込み客情報を確認することも可能です。

案件から活動登録する場合
以降は見込み客と同じで「予定の登録」ボタンをクリックして、活動登録フォームを開いたら、日時や活動内容を登録します。
登録された活動は案件の活動履歴として保存され、日報作成時に利用できます。作成された日報一覧から活動内容や案件・担当者情報を確認することも可能です。

予定表から活動登録する場合
活動登録は、予定表の所定の日時をクリックして、新しい活動を追加します。 以降は見込み客や案件と同じで活動登録フォームを開いたら、日時や活動内容を登録します。
登録された活動は登録時に選択した業務の活動履歴として保存され、日報作成時に利用できます。

F-RevoCRMのその他の主な機能
サイトや電話でのお問い合わせ情報、展示会での来場者情報を効果的に管理できます。
名刺情報を一元管理しタグ付けや検索機能により必要な情報を迅速に見つけることができます。
顧客の商談管理、見積・契約情報の一元化など、営業プロセスを効率化することが可能です。
見積データから請求データを生成できるので手間を省くことができます。PDF出力も可能なのでペーパーレスにも。
顧客からの問い合わせやクレーム情報を、誰がどのような対応をしたかを時系列で確認できます。
顧客との関係を重視した予定管理が可能です。顧客ごとにスケジュールを紐づけ、商談やミーティングの予定を効果的に管理できます。
受信したメールをF-RevoCRMに自動的に取り込み、関連する顧客情報と結び付けることができます。
顧客向けのポータルサイトを提供します。顧客はサポートチケットの作成や問い合わせを行うことができます。
F-RevoCRMは、カスタマーポータルをはじめ、CTIやメール・ファイル管理システムなど、
他システムとの連携にも柔軟に対応できます。
他システムとの連携をご希望の方はお気軽にお問合せください。