という”選択肢”



選ばれているのか

一元管理できるCRMです。
マーケティング、営業支援、サポート対応に加え、見積書や請求書の作成・発行までもカバー。
部門ごとに分断されがちな業務情報をひとつにまとめ、情報共有・連携・業務効率を飛躍的に向上させます。
機能制限もなく、必要な範囲にあわせて自由に活用可能です。

業務に応じた項目の追加の調整が可能で、各部門のフローや役割に合わせた運用が行えます。
また項目設定だけでなく、各種アドオン開発も可能なため、業務課題に合わせたオリジナルのCRM構築が可能です。
さらに販売管理、会計、人事などの他システムとの連携にも対応でき、効率的な情報活用を実現。

的に削減。
スクラッチ開発のような高額な初期投資は不要。
初期費用は業務規模や導入範囲にあわせて柔軟に調整でき、カスタマイズも必要な部分だけ対応可能。
長期的にもコストを抑えた持続的な運用が実現します。
※500名導入の場合(参考価格)1人あたり¥1,100/月
F-RevoCRM は柔軟に寄り添います。
気になった方はまずは
資料ダウンロード・無料相談へ
多彩な導入実績
- 日本食研
- M社(製造業)
- 星野リゾート
- 蛍雪会
いままでも提案内容を事前に考えたうえで訪問していましたが、ebiss(F-RevoCRM)はアプリ上で提案内容が全国公開されるため、「よりしっかりした提案をしないと」と意識が高まり、お客様のメニューをネット検索する行動が増えました。
今までは自身のスマホとパソコンで予定を管理していましたが、ebiss(F-RevoCRM)導入後はスマホ1台で予定と提案内容をすぐに記入することができるようになったので、時間短縮と管理の効率化に繋がっています。
これまでは営業組織ごとに異なるSFAを利用していたため管理や異動時の運用が困難でしたが、ebiss(F-RevoCRM)の導入でプラットフォームが1つになり営業現場にとってもシステム管理面でも業務が円滑になりました。
F-RevoCRMのレポート機能で、知りたい項目をピンポイントで抽出でき、他モジュールも関連付けてデータを出力できるようになったため、情報分析の面でも助かっています。
案件に関連する書類やメモなどをF-RevoCRM上にまとめて保存できるようになったため、今までよりデータ検索が容易になり、見たい情報がすぐに確認できるようになりました。
以前は複数システムに同じ内容を入力していましたが、基幹システムと連携して利用することで、入力作業がF-RevoCRMだけで完結し、業務が簡素化されました。
今まで顧客管理を紙で行っていたことで知りたい情報がすぐに見つからず困っていたが、F-RevoCRM導入後は、顧客情報をF-RevoCRM上で保存できるようになり、管理がしやすくなった。 また、入力情報を見た上司から適切なタイミングで明確な指示がもらえるようになり、提案の機会損失が減少した。
今までは顧客管理を紙で行っていたため、部下がいつどこで何をしているのか、事前の報告がないと把握しきれませんでした。F-RevoCRM導入後は部下の活動状況や顧客の状況をリアルタイムで把握できるようになり、すぐに指示を出せるようになりました。
導入前は自分の感覚と頭で顧客管理を行っていたこともあり、当初システム導入に消極的でしたが、実際にF-RevoCRMを活用してみると、自分の中で抜けている部分が一目でわかるようになり営業活動の効率が大きく向上しました。
以前は、生徒と講師のマッチング作業を紙ベースで行っていたためかなり時間がかかっていましたが、導入後はF-RevoCRM上で講師情報をデータベース化できるようになったので、以前より生徒と講師の授業マッチング作業がスムーズに行えるようになりました。
今までは生徒や講師からの問い合わせを電話等で受け付けていましたが、F-RevoCRM導入後は、生徒や講師が「授業でわからなかった点」や「報告書の書き方の問い合わせ」などをいつでもカスタマーポータル上から受け付けできるようになりました。
F-RevoCRMのカスタマーポータル機能の活用により、塾運営に欠かせなかった授業報告書や請求書などの紙書類の電子化が実現できました。その結果、紙代や郵送費だけでなく、事務の業務負担も3分の1まで削減されたので大変助かっています。
という”選択肢”
SaaS型CRM | スクラッチ開発 | ||
---|---|---|---|
初期費用 | ◎ 低コスト | × 高額 |
◎
OSSベース+既存機能活用で、 初期費用を最小限に |
カスタマイズ性 | △ 制限あり | ◎ 自由自在 | ◎ 必要な部分だけ柔軟対応 |
導入スピード | ◎ 早い | × 時間がかかる |
○
パッケージを活用することで、 スクラッチより短期間で導入可能 |
現場フィット |
△
合わせずらい |
◎ フルフィット |
○
パッケージ+業務に合わせた調整で、 現場にも柔軟にフィット |
保守・運用負荷 | ◎ 運用ラクラク | △ 自社で対応可能 | ◎ SaaS運用+伴走支援つき |
運用コスト | △ ツールによる | ○ 自社で対応可能 | ◎ 他社の2割から6割程度 |
SaaS型CRM | スクラッチ開発 | ||
---|---|---|---|
初期費用 |
◎
OSSベース+既存機能活用で、 初期費用を最小限に |
◎ 低コスト | × 高額 |
カスタマイズ性 | ◎ 必要な部分だけ柔軟対応 | △ 制限あり | ◎ 自由自在 |
導入スピード |
○
パッケージを活用することで、 スクラッチより短期間で導入可能 |
◎ 早い | × 時間がかかる |
現場フィット |
○
パッケージ+業務に合わせた調整で、 現場にも柔軟にフィット |
△
合わせずらい |
◎ フルフィット |
保守・運用負荷 | ◎ SaaS運用+伴走支援つき | ◎ 運用ラクラク | △ 自社で対応可能 |
運用コスト | ◎ 他社の2割から6割程度 | △ ツールによる | ○ 自社で対応可能 |
F-RevoCRM は柔軟に寄り添います。
気になった方はまずは
資料ダウンロード・無料相談へ

- 業務課題のヒアリング/ヒアリングを基に提案書の作成
- カスタムデモ作成
- お見積提示

- より詳細な業務ヒアリング
- 運用フローの策定
- システム要件定義
- F-RevoCRMの設計/設定

- 毎月1回の定例会で状況ヒアリング/活用提案
- サポートデスク
-
ユーザー側でどこまで設定できるの?
-
システム管理者権限を持つユーザーであれば、管理項目追加や削除、新たな管理テーブルの追加や自動化等、様々な設定が可能です。
-
導入までの期間ってどのくらい?
-
お客様のご要件によって変動しますが、約2ヶ月~導入可能です。
アドオン開発が必要な場合は、半年~1年程度かかる場合もあります。
-
どのくらいの規模で使われている?
-
ユーザー数であれば約5名~5000名、データ数であれば1モジュールあたり3,000万件以上登録されている企業様もいらっしゃいます。
またF-RevoCRMでは部門や役割に応じて権限設定もできるため、部署単位~全社単位まで目的に応じて幅広くご活用いただけます。
-
データ容量や制限はありますか?
-
はい、あります。F-RevoCRM Cloudでは2GB/人です。
ただし、F-RevoCRM Enterpriseではお客様の業務に合わせて個別でサイジングさせていただきます。
-
既存システムとの連携は?
-
REST API、データベース直接連携、CSVインポート/エクスポートなど、様々な方法で既存システムとの連携が可能です。基幹システム、会計システム、CTIシステムなどとの連携実績もあり、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応できます。
-
アドオン開発できる?
-
お客様の業務に100%フィットするよう、ほぼ無制限にアドオン開発できます。外部システム連携まで幅広くカスタマイズ可能です。(有償)
-
サポート体制は?
-
専任のコンサルタントが要件定義から運用開始まで一貫してサポート。導入後も継続的な活用支援・技術サポートを提供し、現場の方々が安心してご利用いただけるよう支援します。
-
他社のSaaS型CRMとの違いは?
-
F-RevoCRMはOSSをベースとしているため、SaaSのような機能制限がなく、お客様の業務に完全にフィットするような設定変更やアドオン開発が可能です。「システムに業務を合わせる」のではなく「業務にシステムを合わせる」ことができます。
-
導入コンサルサービスってどこまでやってくれるの?
-
お客様への業務ヒアリングを実施後、F-RevoCRM導入後のフローを策定します。その後、お客様のご要件からシステム要件を整理し、F-RevoCRMの標準機能の範囲で管理項目や自動化、権限等の設定を行います。
F-RevoCRM は柔軟に寄り添います。
気になった方はまずは
資料ダウンロード・無料相談へ